製作物

製作物

【木工】オリジナル オーボエぐい呑み

こんにちは。前回のハ音記号おちょこと同じタイミングで、オーボエの文字とイラストを入れたぐい呑みを作っていましたので、ご紹介します! (※2017年4月12日に作成した記事を書き直しました。) 1.目的 相変わらず音...
製作物

【木工】オリジナル ハ音記号おちょこ

こんにちは。前回の木製ぐい呑み(カストール絵付き)からはや数か月、その間に編曲や他の木製酒器を作っていました。今回はハ音記号のイラストをつけたおちょこを作りましたのでご紹介します。(※2017年4月12日に作成した記事を書き直しました。) ...
製作物

【木工】木製ぐい呑み(カストール絵付き)

こんにちは。H. Châteauです。前回のホルンの木製マウスピース第2号以降、木製マッピの需要と量産方法について考えつつ、他の作業もしていたのでほとんど木工を進められませんでした。しかし、マッピ量産用に中古木工用ウッドレースを購入すること...
製作物

【木工】ホルン用木製マウスピース第2号

こんにちは。H. Châteauです。前回、ホルンの木製マウスピース第1号を作ったという記事を書きましたが、まだ材が3つあるので、今回第2号を作りました!(※2015年11月30日に作成した記事を書き直しました。) 1.準備 道...
製作物

【木工】ホルン用木製マウスピース第1号

こんにちは。H. Châteauです。木管アンサンブルなのにホルンだけ金管だ...って思ったことはありませんか? 特にクラシック音楽では、木管アンサンブルには頻繁にホルンが登場します。しかし、木管アンサンブルに慣れていないホルン奏者は...
タイトルとURLをコピーしました